物価 : 消費者物価指数(CPI)
【日本】 企業物価指数(CGPI)  消費者物価指数(CPI)
【アメリカ】 生産者物価(PPI)  消費者物価(CPI)
消費者物価指数(CPI)
Consumer Price Index

●発表機関:総務省統計局
●公表周期:月次
●公表予定:26日を含む週の金曜 8:30

消費者物価指数は、全国の世帯が購入する家計に係る財、及びサービスの価格等を総合した物価の変動を時系列的に測定する指標で、総務省統計局により毎月作成される。商品の販売には卸売と小売の区別があるが、消費者に対しての販売を小売という。
スーパーや商店で買い物をするとき、小売商から小売りされているといえる。この段階での価格を指数化したものが「消費者物価指数」である。小売りされているモノやサービスの物価水準を表す最も代表的な指数であり、我々個人が物価上昇(インフレ)率を測るものさしとしては最も適した指数といえる。

消費者物価指数はインフレの基本統計として、金融政策を予測するうえで重要である。
全国指数と東京都区部指数があり、いずれも重要だが、マーケットでは速報性に優れる東京都区部のほうが注目される。

また、消費者物価指数は「総合指数」と「コア指数」に分類される。
コア指数は生鮮食品(魚介、野菜、果物)を除いた指数である。
生鮮食品価格は天候や特殊要因によって大きく変動するため、判断、分析するには主にコア指数を用いる。
これに対し、総合指数は生鮮食品(魚介、野菜、果物)を加えた消費者物価の全体的な指数である。

インフレ・デフレの物価動向を知るために、見逃せない指標のひとつである。また、
日銀の金融政策でも重要な指標と位置づけられているため、マーケットでの注目度も高い。
しかし、総じて予想値から大きく乖離することは少なく、影響は限られる。

【参考リンク】

野村證券用語
NIKKEIマネー&マーケット(景気ウォッチ)
NIKKEIマネー&マーケット(統計データ)

NIKKEIマネー&マーケット(全国)
NIKKEIマネー&マーケット(前月比)
NIKKEIマネー&マーケット(東京都前月比)
トレーダーズ・ウェブ東京消費者物価指数(前月比)
トレーダーズ・ウェブ東京消費者物価指数(前年比)
←戻る←              HOME (日本の主な経済指標)              HOME (フレームあり)
inserted by FC2 system